愛知県小牧市の美濃金属株式会社へ
産業廃棄物処理のことなら

取扱業務


産業廃棄物処理業

産業廃棄物収集運搬業


製鉄原料
愛知県小牧市で産業廃棄物処理なら美濃金属株式会社へ
取扱品目



営業許可

産業廃棄物中間処理業(選別・破砕)
許可番号 第02320137673号
第一種フロン類回収業者登録証
許可番号 第1232190046号
廃棄物再生事業者登録証
許可番号 愛知 県 第2393026号
金属くず商登録証
産業廃棄物収集運搬
許可番号 愛知県 第02300137673
許可番号 岐阜県 第02100137673
愛知県小牧市で産業廃棄物処理でお悩み事がございましたら
美濃金属株式会社へお気軽にご相談下さい。


取り組み
環境型社会をめざして

環境への負荷を減らし
限りある資源を大切に再生させていく
再生資源の利用促進を通じて
私達は未来につながる
循環型社会の発展に貢献いたします
リサイクルの促進
廃棄物のリデュース(減容)
地球に優しい中間処理
豊かな生活の一方で大量に排出される廃棄物。
リサイクルをすすめることによって再び資源として循環、活用することができます。
また、最終処分場へ持ち込む量を最小限に減らすなど、常に環境への配慮を心がけています。
産業廃棄物のことなら小牧市の美濃金属株式会社へご相談下さい。
電子マニフェスト対応

マニフェストとは
産業廃棄物の処理を委託する際に委託者が発行する伝票のことを言います。
委託処理する産業廃棄物はマニフェストで管理することが法律で義務づけられています。
産業廃棄物の収集・運搬・中間処理・最終処分などを処理業者に委託する場合、排出業者は処理業者へマニフェストを交付し、「不法投棄撲滅」に向け適切に処理が行われたことを確認する必要があります。
電子マニフェスト制度とは
マニフェスト情報を電子化し、排出事業者、収集運搬業者、処分業者の3者が情報処理センターを介したネットワークでやり取りする仕組みです。
当社は電子マニフェストを導入し、データの透明性を確保し、法令の遵守を徹底しています。


求人情報
※現在募集中
募集業種
現場作業員
仕事内容
産業廃棄物中間処理業
製鉄原料再生業
産業廃棄物の仕分け作業
フォークリフト作業もあります
(フォークリフト資格がなくても応募可です)
積込作業あり
雇用形態
正社員
年齢
59歳まで
(定年が60歳である為)
学歴・経験
不問
勤務時間
変形労働時間制(1年単位)
8:00~17:00
8:00~16:30
休日等
日 祝日
週休二日制 夏季休暇,年末年始
その他(要相談)
給与
委細面談(経験者優遇),賞与年2回
加入保険
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険


会社概要
名称
美濃金属株式会社
住所
〒485-0074 愛知県小牧市新小木1丁目8番地
電話番号
0568-73-1020
FAX番号
0568-75-8620
バスでのアクセス
名鉄バス/最寄りバス停 『岩倉団地』もしくは『岩倉団地西』
車でのアクセス
国道155号線「三ッ渕西」交差点から約1km
名神高速 小牧インター降りて5分
駐車場
有
E-mailアドレス
業種
産業廃棄物中間処理業、産業廃棄物収集運搬、製鉄原料
営業時間
8:00~17:00
土曜日 8:00~16:30
休業日
日曜日、祝日
関連会社
愛知リサイクル(株)
契約車両
脱着装置付 コンテナ専用車 8㎥、30㎥、17㎥、
キャブオーバー